“ BIWAKO BIENNALE 2018 ” , Shiga, Japan
Period: September15, 2018 – November 11, 2018
「BIWAKOビエンナーレ」滋賀県近江八幡市
会期:2018年9月15日-11月11日
Collaboration with "lisn"
インセンスメーカー リスン とコラボレーション
コラボレーション商品は販売終了しました
I and Shoyeido Incense Inc. (Department of Business lisn) designed the new incense and the packages of product. (3 times in total)
The incense, each visual works of the package and mini photo were sold at the shop. (Tokyo,Kyoto and Online shop)
Design artist : KOSOGAWA Runa, Hanayuishi TAKAYA
2013-
インセンスメーカー 株式会社松栄堂(事業部 lisn)と インセンス・商品パッケージを共同デザイン(全3回)。
インセンス・パッケージのビジュアル作品・ミニフォト集をショップ販売。 デザインアーティスト:小曽川瑠那、花結い師 TAKAYA
2013年-
ひかりのいろ
見過ごしてしまいそうな小さないのちの息づかい
頬をかすめる風のにおい
雲間から差し込む柔らかな陽のひかり
--- 身の周りの世界に美が満ちあふれていることを
つい忘れてしまう
ささやかで美しいできごとを 日々紡いでいけることを 願って
Material/Glass Technique/Kilnwork, Hotwork,
Coldwork(cutting, polishing) Size/D7.5×W17.5×H3.5 cm
Year/2013
Private Collection
やみのいろ
かぐわしい香りを放ちながら
色を失いながら 朽ちゆく姿に
私は 生 の美しさをみる
やみへと向かう 生 の境
末枯れゆく美の香りは
私の心の奥深くに 静かに足跡をのこす
Material/Glass
Technique/Hotwork, Coldwork(cutting) Size/D7.5×W17.5×H3.5 cm
Year/2013
透き通ったけしきから
ひかり が かげ を作り出し
闇をさまよえば 日が差す出口に辿り着く
自然のことわりが不変であることを 日々確かめる
I collaborated with Hanayuishi TAKAYA. Material/Glass, Flower arrangement Technique/Hotwork, Coldwork(cutting, polishing) Size/Variable
Year/2013